石油・石油化学・ガス等コンビナート強靭化
業務名 | 発注者 | 業務内容 |
---|---|---|
川崎工場地盤調査委託業務 | A社 | |
A工場護岸流動対策設計 | B社 | |
B工場護岸流動性解析 | B社 | |
A県・B県・C県・D県知油槽所の液状化評価 | C社 | |
平成25年度液状化調査業務 | D社 | |
平成26年度液状化調査業務 | D社 | |
電気ケーブル暗渠 耐震解析 | B社 | |
A地区護岸近傍設備レベル2耐震対策設計 | B社 | |
平成24年度産業・エネルギー基盤強靭性確保調査事業 | E社 | |
B地区製油所 耐震性評価業務 | A社 | |
球形タンク基礎・地盤耐震性評価 | A社 | A社石油球形タンク |
産業・エネルギー基盤強靭性確保調査事業 | A社 | A石油強靭化 |
球形タンク耐震診断 | F社 | F社球形タンク |
場内液状化対策 道路埋設部 液状化対策工法設計、照査 | F社 | F社強靭化 |
C地区石油備蓄基地液状化判定(フェーズ2)調査業務 | C社 | 国家石油備蓄基地 |
D地区石油備蓄基地液状化判定調査業務(平成25年度) | C社 | |
産業・エネルギー基盤強じん性確保調査事業 | A社 | A社製油所 |
E地区護岸側方流動対策事前土質調査 | G社 | A社製油所 |
製油所・工場強靭化対策 フレアースタック基礎評価 | C社 | A社製油所 |
C工場基盤強靭性確保調査評価 | H社 | |
C工場 基盤強靭性確保調査と評価 | H社 | |
D工場地盤調査費 | H社 | |
D工場地盤調査費(評価・まとめ) | H社 |
ため池耐震化
業務名 | 発注者 | 業務内容 |
---|---|---|
震災対策農業水利施設整備事業業務委託 | 毛呂山町 | |
県営震災対策調査・計画 新潟第一地区 第5次ため池耐震性点検調査業務委託 | 寄居町役場 | |
ため池耐震調査及び一斉点検業務委託 | 寄居町役場 | |
小篠地区 ため池点検調査業務委託 | 大月市 | |
ため池耐震調査業務委託 | 寄居町 | 耐震性能照査 |
新潟第一地区 村上管内第3次ため池耐震点検調査業務委託 | 新潟県 村上地域振興局 | |
平成28年度農村地域防災減災事業宇楚井・生枝第二地区ため池地質調査、耐震照査委託業務 | 群馬県土地改良団体連合会 | |
新潟第一地区 ため池(舟戸池)耐震点検業務委託 | 新潟県 新発田地域振興局 農村整備部 | |
28鎌設第1号ため池改修基本設計業務委託 | 埼玉県 農村整備計画センター | |
東今泉・八丁 ため池調査設計業務 | 千葉県 海匝農業事務所 | |
小篠ため池ハザードマップ作成業務委託 | 大月市役所 | 点検、ハザードマップ作成 |
ため池一斉点検調査及び耐震調査業務委託 | 埼玉県寄居町 | ボーリング、ハザードマップ作成 |
地震ため池(27委)第102号 耐震化対策整備計画策定業務 | 愛媛県 東予地方局 産業経済部 東予農村整備課 | 整備計画策定 |
老ため東(25委)第102号 西条市大規模ため池耐震対策工法検討業務 | 愛媛県 東予地方局 産業経済部 農村整備課 | 耐震対策工法検討 |
農防震愛東(25委)第103号 新居浜市警戒ため池緊急耐震診断業務(その3) | 愛媛県 東予地方局 産業経済部 農村整備課 | ため池L1耐震照査 |
農ため委 第1-3号 農村地域防災減災事業 ため池耐震調査業務委託 | 玉野市 | ため池L1耐震照査 |
平成28年度 県営ため池等整備事業 東部地域第4 耐震性点検業務(詳細) | 広島県 東部農林水産事務所 | ため池L1耐震照査 |
平成27年度(産委)第14号 ため池耐震性調査およびハザードマップ作成業務委託 | 多賀町 | |
農業用ため池耐震性照査業務委託 | 和歌山県 農林水産部 農業農村整備課 | |
有野大池ため池耐震調査(その1)業務 | 兵庫県 神戸土地改良センター | |
平成27年度山形第4-最上地区ため池安全度調査事業(耐震点検)耐震性点検業務委託 | 山形県 最上総合支庁 | |
41101-Y02 秋田第2(明永)地区 震災対策農業水利施設整備業務委託 | 秋田県 平鹿地域振興局 | |
平成28年度 老朽ため池整備事業 猪の谷第3地区 地質調査業務 | 石川県 中能登農林総合事務所 | ため池L1耐震照査 |
平成27年度農村地域防災減災事業調査計画事業(耐震性点検)委託 | 佐賀県 みやき町 | |
平成27年度農村地域防災減災事業白石町ため池耐震照査業務委託 | 佐賀県土地改良事業団体連合会 | |
平成26年度県営ため池等整備事業庄原地域耐震性点検業務(詳細及び簡易) | 広島県 北部農林水産事務所 庄原支所 | ため池L2耐震照査 |
震ため池(28委)第101号 池田池耐震診断業務(その1) | 愛媛県 東予地方局 産業経済部 農村整備課 | ため池L2耐震照査 |
平成28年度 県営ため池等整備事業 東部地域 耐震性点検業務(ハザードマップ基礎図) | 広島県 東部農林水産事務所 | ため池耐震ハザードマップ作成 |
土改震愛東(25委)第112号 朝倉ダム耐震診断業務 | 愛媛県 東予地方局 産業経済部 農村整備課 | 農林ダムL2耐震照査 |
日野川地区ため池耐震診断その2業務 | 日野川流域土地改良区 |
空港・港湾施設BCP対応
業務名 | 発注者 | 業務内容 |
---|---|---|
港湾区域緊急輸送路液状化調査委託 | 川崎市 港湾局 | 海岸堤防耐震(港湾) |
飯岡漁港施設機能強化(耐震・耐津波診断)委託 | 千葉県 銚子漁港事務所 | 海岸堤防耐震(港湾) |
小湊漁港施設機能強化(耐震・耐津波施設診断)委託 | 千葉県 南部漁港事務所 | 海岸堤防耐震(港湾) |
横浜港南本牧地区岸壁(―16m)(耐震)液状化判定業務 | 国土交通省 関東地方整備局 港湾空港部 京浜港湾事務所 | 海岸堤防耐震(港湾) |
東京国際空港A誘導路他土質調査(その2) | 国土交通省 関東地方整備局 | 液状化判定 |
A空港耐震照査検討業務 | I社 | 空港施設の耐震照査 |
B空港A滑走路地下構造物耐震改良予備設計 | I社 | 空港施設の耐震照査 |
C空港共同溝及びRESA用地地震応答解析 | I社 | 空港施設の耐震照査 |
海高第5号測の1 大日提海岸 測量設計委託業務 | 愛媛県 南予地方局 建設部 | 海岸堤防耐震(港湾) |
尾道糸崎港 港湾海岸保全事業に伴う業務委託(機織地区) | 広島県 東部建設事務所 | 海岸堤防耐震(港湾) |
海津第1号測の3 東宮海岸 設計委託業務 | 愛媛県 東予地方局 四国中央土木事務所 | 海岸堤防耐震(港湾) |
第311号 青森空港BCP策定事業地震計設置・観測業務委託 | 青森県 青森空港管理事務所 | 空港 |
国際拠点港湾 広島港 住吉桜尾・美の里地区 海岸保全施設耐震性能評価業務委託 | 広島県 広島港湾振興事務所 | 海岸堤防耐震(港湾) |
農防震愛東(25委)第101号 楠河西・三芳干拓堤防調査設計業務 | 愛媛県 東予地方局 | 海岸堤防耐震(農林) |
漁津波第1-10号 宇佐漁港海岸耐震診断委託業務 | 高知県 中央西土木事務所 | 海岸堤防耐震(農林) |
第二種漁港 音戸漁港 漁港施設耐震点検業務 | 広島県 港湾漁港整備課 | 漁港耐震 |
平成24年度 白木(船越)漁港 漁港施設機能強化工事に伴う設計業務委託 | 周防大島町 | 漁港耐震 |
漁強化第9-1号 田ノ浦漁港施設機能強化設計委託業務 | 高知県 幡多土木事務所 宿毛事務所 | 漁港耐震 |
地震対策実施設計業務 | 西尾市 | 漁港耐震 |
新海防 第2号測の1 東予港海岸 水門等耐震性能照査委託業務 | 愛媛県 東予地方局 | 港湾水門耐震 |
撫養港海岸土質調査 | 国土交通省 四国地方整備局 小松島港湾・空港整備事務所 | 耐震化に伴う地質調査 |
境港外港竹内南地区岸壁(-10m)土質調査 | 国土交通省 中国地方整備局 境港湾・空港整備事務所 | 耐震化に伴う地質調査 |
広島港宇品地区岸壁(-12m)土質調査 | 国土交通省 中国地方整備局 広島港湾・空港整備事務所 | 耐震化に伴う地質調査 |
見島漁港 漁港施設機能強化工事に伴う設計業務委託 第5工区 | 山口県 萩水産事務所 | 津波シミュレーション(漁港) |
休廃止鉱山集積場耐震化
業務名 | 発注者 | 業務内容 |
---|---|---|
第1たい積場ボーリング調査他 | J社 | |
A鉱山第4たい積場地震時安定性調査検討業務 | K社 | |
鉛山鉱山 たい積場法面工調査設計及び沈殿池安定性調査業務 | J社 | |
B鉱山たい積場地震時安定性調査検討業務 | K社 | |
C鉱山たい積場地震時安定性調査検討業務 | L社 | |
D鉱山製錬Aたい積場、Bたい積場地震時安定性調査検討業務 | M社 | |
平成26年度E鉱山第3鉱さいたい積場安定対策調査設計業務 | N社 | |
A社管理たい積場総点検 調査業務(地震対策) | O社 | |
A社管理堆積積場総点検対策検討業務(地震対策) | P社 | |
A社管理堆積積場総点検調査・解析業務(地震対策) | P社 | |
A社管理堆積場総点検調査・解析業務(地震対策) | P社 | |
平成24年度休廃止鉱山集積場鉱害防止技術等調査研究事業 | 経済産業省 | |
平成24年度休廃止鉱山集積場鉱害防止技術等調査研究事業 | 経済産業省 | |
平成25年度休廃止鉱山集積場鉱害防止技術等調査研究事業 | 経済産業省 | |
E鉱山集積場・安定対策設計業務 | Q社 | |
D鉱山集積場地震時安定性調査検討業務 | M社 | |
E鉱山集積場 詳細設計業務 | Q社 | |
F鉱山第2たい積場、第4たい積場 地震時安定性調査検討業務 | M社 | |
A社属管理堆積場改良効果検証調査・解析業務(地震対策) | P社 | |
休廃止鉱山 F鉱山 第2.第4たい積場 流出解析 | M社 | |
A社寒地堆積場総点検調査・解析(地震対策)追加作業 | P社 | |
平成25年度(明許)尾花沢鉱山第3集積場安定化対策調査設計業務 | 山形県 商工労働観光部 | |
平成28年度鯛生鉱山西猪野々たい積場測量調査及び解析等業務 | 大分県 日田市 | |
大規模地震動に対する安定性評価 | R社 | |
G鉱山 第一たい積場・第二たい積場の流出解析 | S社 | |
大規模地震動に対する安定性評価 | R社 | |
D堆積場土質調査(評価) | T社 |
宅地、建物の耐震・免震化
業務名 | 発注者 | 業務内容 |
---|---|---|
横浜市立市民病院地盤調査及び模擬地震波解析業務委託 | 横浜市 医療局病院経営本部再整備課 | 住宅地液状化対策 |
24復交D―14-1鹿都計第2号 駅南滑動崩落対策計画策定業務委託 | 茨城県 鹿嶋市 | 住宅地液状化対策 |
平成24年度東京都液状化予測図修正検討委託 | 東京都 財務局 | 液状化予測図修正 |
西部浄化センター液状化対策実施設計(基本設計)業務委託 | 松山市 | 下水道施設耐震化 |
発電所特重施設他地質調査のうち室内岩石試験ほか業務 | A社 | |
総25委第7号 石川町役場新庁舎建設地盤調査業務委託 | 福島県 石川郡 石川町 | |
平成28年度 大規模盛土の箇所調査業務 | 福岡県 建築都市部 | |
独立行政法人国立病院機構嬉野医療センター新築移転工事に伴う土質調査業務 | 独立行政法人国立病院機構嬉野医療センター | |
宅地の液状化対策に関する調査業務委託 | 大津市 | |
大規模盛土造成地の変動予測調査(第一次スクリーニング)業務委託 | 和歌山市 | |
宅地の液状化対策に関する基礎調査業務委託 | 大津市 | |
宅地の液状化対策に関する調査業務委託 | 大津市 |
斜面崩壊対策
業務名 | 発注者 | 業務内容 |
---|---|---|
平成25年度木屋川ダム木屋川治水ダム建設事業第四紀断層・地すべり調査業務委託 | 山口県 土木建築部 河川課 | ダム斜面崩壊対策 |
熊本地震関係阿蘇大橋地区斜面対策地質調査業務 | 国土交通省 九州地方整備局 熊本河川国道事務所 | |
阿蘇大橋地区復旧調査検討設計業務 | 国土交通省 九州地方整備局 熊本河川国道事務所 |
道路・橋梁・河川堤防耐震化
業務名 | 発注者 | 業務内容 |
---|---|---|
A県管内 液状化検討業務 | U社 | 液状化対策 |
液状化マップ作成作業(A県管内) | U社 | 液状化マップ作成 |
隅田川(住吉水門)取付防潮堤耐震対策補足設計 | 東京都 建設局 江東治水事務所 | 河川堤防耐震 |
防潮堤耐震補強設計(有効応力解析) | A社 | 河川堤防耐震 |
隅田川(新大橋下流)左岸防潮堤耐震対策詳細設計 | 東京都財務局 | 河川堤防耐震 |
隅田川(吾妻橋下流)右岸防潮堤耐震対策詳細設計 | 東京都財務局 | 河川堤防耐震 |
隅田川(佃大橋上下流)防潮堤耐震対策詳細設計(その2) | 東京都財務局 | 河川堤防耐震 |
H28久慈川下流部堤防補強設計業務 | 国土交通省 関東地方整備局 常陸河川国道事務所 | 河川堤防耐震 |
平成28年度 28-K239-Y9 県単河川改良事業(自然災害防止債) 堤防耐震性能照査業務委託 | 秋田県 秋田地域振興局 | 河川堤防耐震 |
門耐震第17号測の1他 (二)浅川水系浅川他 設計業務委託 | 愛媛県 東予地方局 今治土木事務所 | 河川構造物耐震 |
高知高潮第1-4号 国分川外4河川高潮対策耐震調査委託業務 | 高知県 高知土木事務所 | 河川堤防耐震 |
平成23-24年度 今切川左岸堤防耐震設計業務 | 国土交通省 四国地方整備局 徳島河川国道事務所 | 河川堤防耐震 |
平成23-24年度 今切川右岸堤防耐震設計業務 | 国土交通省 四国地方整備局 徳島河川国道事務所 | 河川堤防耐震 |
堤耐震第10号測の1 (二)僧都川水系 僧都川 河川堤防耐震性能照査委託業務 | 愛媛県 南予地方局 愛南土木事務所 | 河川堤防耐震 |
堤耐震第7号測の1 (二)宮内川水系 宮内川 他 測量調査設計委託業務 | 愛媛県 南予地方局 八幡浜土木事務所 | 河川堤防耐震 |
中海松江地区湖岸堤調査検討業務 | 国土交通省 中国地方整備局 出雲河川事務所 | 河川堤防耐震 |
地震高潮第6-3号 国分川地震高潮対策耐震調査詳細設計委託業務 | 高知県 高知土木事務所 | 河川堤防耐震 |
地震高潮第12-5号 久万川外地震高潮対策耐震調査詳細設計委託業務 | 高知県 高知土木事務所 | 河川堤防耐震 |
平成28年熊本地震による白川緑川堤防・地質調査外業務 | 国土交通省 九州地方整備局 熊本河川国道事務所 | 河川堤防耐震 |
熊本河川国道管内緊急地質調査(その2)業務 | 国土交通省 九州地方整備局 熊本河川国道事務所 | 河川堤防耐震 |
地震対策河川特別工事の内耐震点検及び地質調査業務委託 | 愛知県 尾張建設事務所 | 河川堤防耐震 |
地震対策河川特別工事の内耐震点検及び地質調査業務委託 | 愛知県 尾張建設事務所 | 河川堤防耐震 |
緊急防災対策河川工事の内設計業務委託 | 愛知県 東三河建設事務所 | 河川堤防耐震 |
中小河川改良工事(全国防災)・地震対策河川特別工事合併工事の内測量及び設計業務委託 | 愛知県 西三河建設事務所 | 河川堤防耐震 |
平成28年度 主要県道大島環状線(新明新橋)橋梁補修(防災・安全交付金 耐震)地方道工事に伴う設計業務委託 第3工区 | 山口県 柳井土木建築事務所 | 橋梁耐震 |
北津対調第1号測の2 (二)岩松川水系 岩松川 他 河川津波遡上対策調査業務 | 愛媛県 南予地方局 | 津波シミュレーション(河川) |
地震高潮第5-2号 香宗川地震高潮対策津波遡上解析委託業務 | 高知県 中央東土木事務所 | 津波シミュレーション(河川) |
沼島漁港 陸閘他電動化詳細設計業務 | 兵庫県 洲本農林水産振興事務所 | 河川構造物耐震 |
尼崎西宮芦屋港 海岸保全施設耐震補強詳細設計 | 兵庫県 尼崎港管理事務所 | 河川構造物耐震 |
港区石田3丁目(A-17)他3断面堤防照査業務委託 | 大阪市 港湾局 | 河川構造物耐震 |
(二)大津茂川水系 西汐入川 西汐入川水門他 水門耐震補強詳細設計業務 | 兵庫県 姫路港管理事務所 | 河川構造物耐震 |
大和川樋門耐震性能照査業務 | 国土交通省 近畿地方整備局 大和川河川事務所 | 河川構造物耐震 |
西渋田地区他堤防強化詳細設計業務 | 国土交通省 近畿地方整備局 和歌山河川国道事務所 | 河川構造物耐震 |
紀の川中流部堤防整備詳細設計業務 | 国土交通省 近畿地方整備局 和歌山河川国道事務所 | 河川構造物耐震 |
(一)八幡別府線 新石守橋(他1橋) 橋梁補修・耐震補強設計業務委託 | 兵庫県 加古川土木事務所 | 河川構造物耐震 |
一級河川 左門殿川護岸詳細設計委託(神崎川分派点下流) | 大阪府 西大阪治水事務所 | 河川構造物耐震 |
二級河川石津川 堤防耐震対策詳細設計委託(石津橋上下流) | 大阪府 鳳土木事務所 | 河川構造物耐震 |
(二)野田川水系野田川 野田川水門修繕・耐震補強設計業務 | 兵庫県 姫路港管理事務所 | 河川構造物耐震 |
泉州海岸 大津北地区外 防潮堤耐震対策基本設計委託 | 大阪府 港湾局 | 河川構造物耐震 |
西浜川水系 西浜川 津波遡上氾濫解析・耐震点検業務 | 兵庫県 姫路港管理事務所 | 河川構造物耐震 |
猪名川下流部耐震対策設計他業務 | 国土交通省 猪名川河川事務所 | 河川構造物耐震 |
立野地区防災拠点盛土影響解析業務 | 国土交通省 近畿地方整備局 豊岡河川国道事務所 | 河川構造物耐震 |
円山川樋門耐震照査他設計業務 | 国土交通省 近畿地方整備局 豊岡河川国道事務所 | 河川構造物耐震 |
(二)武庫川水系 武庫川堤防強化詳細設計業務(甲子園口北町ほか) | 兵庫県 西宮土木事務所 | 河川構造物耐震 |