河川・砂防

河川・砂防

河川・砂防のサービスについて



国土のほとんどを山間地が占め、平野部の少ない我が国では、古くから治水・治山は、大変重要なインフラ整備でした。
今日では、ゲリラ豪雨の頻発、熊本地震のような斜面崩壊を伴う巨大地震など、この重要性が日々増しているといえます。
当社では、安全で快適な私達の日々の生活を守るため、河川整備、砂防施設整備の分野でも、様々な取り組みを行っています。


河川・砂防の事例紹介


事例1 都市部の河川整備

街中の河川には、大雨による洪水被害から街を守ることが大切ですが、今日では、街に暮らす人々にゆとりのある水辺空間を提供することも求められています。


事例2 最近の洪水対策





最近の研究では、堤防の上を河川水が超えていなくても、堤防が破壊される事例が確認されています。
その対策に、堤防前面に遮水する材料を設置する工事や、堤防背後の下部にドレーン(水抜材)を設置する工事が行われています。


事例3 堤防の地震対策

平野部の河川では、地震発生時にも堤防の機能が維持できるよう、耐震化工事が盛んに行われています。
東日本大震災の経験など、地盤のプロフェッショナルとしての豊富な経験を活かし、調査、解析、設計に取り組んでいます。




事例4 河川に関連した各種構造物



河川とともに暮らし、その水を利活用するために水門や堰が建設されます。
これらの施設にも耐震化が必要となっているだけでなく、老朽化の点検や補修・改修設計も必要となっています。


事例5 砂防施設

山間部でも安全に暮らしていくために、砂防施設の整備の大変重要です。
堰堤建設だけでなく、その配置計画の検討など、効果的な砂防施設整備にも積極的に取り組んでいます。




詳しい情報をご希望の場合は弊社担当者まで
お問い合わせ